所属選手駅伝全国大会出場

【所属選手情報】

北茨城市立中郷中学校 3年生
日立JYSC所属 9期生
田中聖也くんが、全国中学校駅伝大会に出場します。
皆様、ご声援をよろしくお願いいたします。
頑張れ聖也‼️

▼日程
12月17日(日)
▼テレビ放送
BS日テレ
12月17日(日) 11:00〜13:30
※TVerでも配信あり

6期生練習訪問

本日のナイター練習に、日立JYSC第6期生の先輩6人が顔を出してくれました。
ついこの間まで、苦楽を共にしてきた彼らも、早いもので高校3年生。来年の春には、大学や就職先が決まり、コーチ陣にその報告に来てくれたのです。
後輩たちには、サッカーを通して学んだことや、中学生からの心掛け等、貴重なアドバイスをいただきました。
立派な挨拶を聞いて、コーチ陣も感激しました。
素直な気持ち、頑張る気持ち、そして感謝の気持ちを大切に、次のステージでの活躍を期待しています。

悠来、到吾、陸斗、蔵人、夏也、凌太、頑張れ!

鼻呼吸でプレーが変わる

こんにちは

本日は、正しい呼吸をして良いプレーに繋げましょうという話です。

久保建英選手がとても調子がいいですが、彼が良いプレーが出来ているのには理由があるそうで。
チームの状態も良く、久保選手に良い状態でボールが入ること。
あとはもう1つ、思ったように体を動かせるようになった。
という理由があるみたいです。
久保選手のパーソナルトレーニングをしている中西哲生さんという方が言っていました。

その中西さんが言っていて、私も治さなければ!と思ったことが、呼吸について!なので、本日はご紹介させていただぎす。

中西さんが、選手に指導をする時には、まず呼吸から始めるそうです。
具体的にどうすれば良いかというと、鼻呼吸にすること。
これは、ビジネスパーソンの方にも効果的があるらしいですよ。

なぜ鼻呼吸が良いかというと、そもそも、哺乳類で口呼吸をしているのは人間だけ。
なので、体を動かすこと、もしくは保つことにおいて、鼻呼吸の方が良いと考えられるでしょう。
また、人間は1日で2万回呼吸をします。その2万回が積み重なって良くなるのであれば鼻呼吸の方が良いですね。
喉に直接空気が当たらないということで、風邪をひきにくくなるとも言われています。

鼻呼吸になると、姿勢の改善もされるらしいです。
これは、スマホが普及したこの時代で、首が前に傾いてしまっている人が増えています。この症状の改善にも繋がるみたいですね。

しかし、口呼吸から鼻呼吸ってなかなか治らないらしいんですよ。
どうやって治すか、、?
舌の位置が重要なんだとか!
普段、下顎に舌が付いている人がほとんどらしいんですが、(私もそうでした)上顎に舌が付いている状態だと鼻呼吸になりやすいようです。
(実際にやってみると分かりやすいと思います)
このポジションに普段から舌をおいておくためには、舌を鍛えることが必要です。
それは、舌を回すトレーニングで改善できます!
これがやってみると、地味にきついです。。

ここまでは、私がYouTubeで見た内容をまとめました。
かなり重要だな〜。と私は思ったので、是非見てみてください!
舌のトレーニング方法や鼻呼吸についても動画では詳しく説明されてるので分かりやすいと思います!